カラー値計算

カラー値計算カラーコード取得類似色検索サイトマップホーム

光の三原色はR(赤(Red))、G(緑(Green))、B(青(Blue))を指します。色材の三原色はY(黄色(Yellow))、M(赤紫(Magenta))、C(青緑(Cyan))を指します。また、色を色相 (Hue)、彩度 (Saturation)、明度 (BrightnessまたはValue)の3つの属性で色を定義したものでHSBまたはHSVカラーと呼んでおります。
これらの値を該当項目に直接数値を入力、または該当の色をクリックして指定することにより計算します。

 HSV  RGB
 色相H  赤R 
 彩度S  緑G 
 明度V  青B
 CMYK
 シアンC  黄色Y
 マゼンタM  黒K





RGBからHSVへの変換計算式

色相を求める
  • R・G・Bのうち、最も大きな値をMAX、最も小さな値をMINとして
  • Rが最大値の場合色の相 H = 60 × ((G - B) ÷ (MAX - MIN))
  • Gが最大値の場合色の相 H = 60 × ((B - R) ÷ (MAX - MIN)) +120
  • Bが最大値の場合色の相 H = 60 × ((R - G) ÷ (MAX - MIN)) +240
  • R・G・Bが同じ値の場合の色相 H = 0
彩度を求める
  • R・G・Bのうち、最も大きな値をMAX、最も小さな値をMINとして
  • 彩度 S = (MAX - MIN) ÷ MAX
明度を求める
  • R・G・Bのうち、最も大きな値をMAXとして
  • 明度 V = MAX

HSVからRGBへの変換計算式

最大値と最小値を求める
  • RGBからHSVへの変換式を逆算することで、
    HSVの値からRGBの最大値と最小値を求める式を導くことができます。
  • S・Vの範囲が0~255の場合の場合は下記のとおりです。
  • 最大値 MAX = V
  • 最小値 MIN = MAX - ((S ÷ 255) × MAX)
RGB値を求める
色相はRGBの最大値・最小値を使って求めているため、
逆算することでどの色が最大値・最小値になるかがわかります。
残った色も変換式の逆算で求めます。
Hの範囲が0~360、S・Vの範囲が0~255の場合は下記のとおりです。
  • Hが0~60の場合
    R = MAX
    G = (H ÷ 60) × (MAX - MIN) + MIN
    B = MIN
  • Hが60~120の場合
    R = ((120 - H) ÷ 60) × (MAX - MIN) + MIN
    G = MAX
    B = MIN
  • Hが120~180の場合
    R = MIN
    G = MAX
    B = ((H - 120) ÷ 60) × (MAX - MIN) + MIN
  • Hが180~240の場合
    R = MIN
    G = ((240 - H) ÷ 60) × (MAX - MIN) + MIN
    B = MAX
  • Hが240~300の場合
    R = ((H - 240) ÷ 60) × (MAX - MIN) + MIN
    G = MIN
    B = MAX
  • Hが300~360の場合
    R = MAX
    G = MIN
    B = ((360 - H) ÷ 60) × (MAX - MIN) + MIN

RGBからCMYKへの変換計算式

  • K = 1 - MAX(R・G・Bのうち、最も大きな値をMAXとして)
  • C = (1-R-K) ÷ (1- k)
  • M = (1-G-K) ÷ (1- k)
  • Y = (1-B-K) ÷ (1- k)

CMYKからRGBへの変換計算式

  • R = 255 × (1 - C) × (1-K)
  • G = 255 × (1 - M) × (1-K)
  • B = 255 × (1 - Y) × (1-K)

カラー値計算カラーコード取得類似色検索サイトマップホーム