「降水量」は天気予報などで耳にしますが、これは、ある時間内 に降った雨が水平な地表面にたまったときの水の深さを表すものです。
厳密に言うと純粋に雨だけが降った時の深さを「降雨量」で表します。降雨量に加え、雪や霰(あられ)、 ヒョウを全て水に換算したときの量をさします。
| 
 総降水/降雨量   
ペットボトル換算で  本(2ℓ/本) 
ポリタンク換算で  個(20ℓ/本) 
ドラム缶換算で  本(200ℓ/本) 
プール換算で  個(1000,000ℓ/個((25m x 25m)625m2 x 1.6m) 
気象庁の情報天気予報で注意報・警報が発令される降雨量の目安は、地域差はありますが、 
 参考で、気象庁の過去の気象データ(全国データランキング)で、各地の降水量をご覧ください。  |