FF
行列計算(加減算・積)
|行列計算(
加減算・積
、
行列式・逆行列など
)|
サイトマップ
|
ホーム
|
(IFRAME 機能を有効にして下さい)
2つの行列の加算・減算、行列の積を計算をします。
計算:
A+B
A-B
B-A
A*B
B*A
行列 A
行数
列数
行列 B
行数
列数
計算結果
行列の加減算
を
A
=
(
a
i
j
)
,
B
=
(
b
i
j
)
を
行
列
と
す
る
と
き
、
m
×
n
行
列
と
す
る
と
き
、
こ
の
行
列
の
和
(
を
こ
の
行
列
の
和
(
A
±
B
=
C
)
を
と
す
る
と
、
a
i
j
±
b
i
j
=
c
i
j
と
す
る
と
、
(
a
11
a
12
…
a
1
n
a
21
a
22
…
a
2
n
⋮
⋮
⋱
⋮
a
m
1
a
m
2
…
a
m
n
)
±
(
b
11
b
12
…
b
1
n
b
21
b
22
…
b
2
n
⋮
⋮
⋱
⋮
b
m
1
b
m
2
…
b
m
n
)
=
(
a
11
±
b
11
a
12
±
b
12
…
a
1
n
±
b
1
n
a
21
±
b
21
a
22
±
b
22
…
a
2
n
±
b
2
n
⋮
⋮
⋱
⋮
a
m
1
±
b
m
1
a
m
2
±
b
m
2
…
a
m
n
±
b
m
n
)
に
な
り
ま
す
。
に
な
り
ま
す
。
行列の積
を
行
列
A
=
(
a
i
j
)
を
m
×
n
行
列
,
を
行
列
と
す
る
と
き
、
B
=
(
b
i
j
)
を
n
×
l
行
列
と
す
る
と
き
、
こ
の
行
列
の
積
(
を
こ
の
行
列
の
積
(
A
×
B
=
C
)
を
、
a
i
j
×
b
i
j
=
c
i
j
、
と
す
る
。
c
i
j
=
∑
k
=
1
n
a
i
k
b
k
j
と
す
る
。
は
行
列
と
な
り
、
c
は
m
×
l
行
列
と
な
り
、
(
a
11
…
a
12
…
a
1
n
a
21
…
a
22
…
a
2
n
⋮
⋮
⋮
⋱
⋮
a
m
1
…
a
m
2
…
a
m
n
)
(
b
11
…
b
1
j
…
b
1
l
b
21
…
b
2
j
…
b
2
l
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
b
n
1
…
b
n
j
…
b
n
l
)
=
(
c
11
…
c
1
j
…
c
1
l
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
c
i
1
…
c
i
j
…
c
i
l
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
c
m
1
…
c
m
j
…
c
m
l
)
c
i
j
=
∑
k
=
1
n
a
i
k
b
k
j
=
a
i
1
b
1
j
+
a
i
2
b
2
j
+
⋯
+
a
i
n
b
n
j
に
な
り
ま
す
。
に
な
り
ま
す
。
|行列計算(
加減算・積
、
行列式・逆行列など
)|
サイトマップ
|
ホーム
|