CSSおぼえがき

HTMLCSS(ColorFont)|JavaScript/HTMLJavaScriptサイトマップホーム


書き方を忘れた場合にご活用ください。詳細は記述しておりません。CSSの一般的な指定を掲載しております。参考で、下記のツールも参照してください。
1.スタイルシート確認ツール、2.文字サイズ・行間 確認ツール、3.色生成ツール、4.テーブル設定ツール(HTML5)、5.画像・バーナーサイズ確認用ツール

No. 分類 スタイル 説明 使用例・ほか
1 文字色・背景色

 (カラーコード
color 文字色(前景色)を指定する
background 背景に関する指定をまとめて行う
background-color 背景色を指定する
background-image 背景画像を指定する
background-position 背景画像の表示開始位置を指定する
background-repeat 背景画像のリピートの仕方を指定する
2 フォント

 (詳細
font フォントに関する指定をまとめて行う
font-style フォントをイタリック体・斜体にする italic
font-variant フォントをスモールキャップにする
font-weight フォントの太さを指定する bold
font-size フォントのサイズを指定する
font-family フォントの種類を指定する
font-size-adjust フォントのサイズを調整する
font-stretch フォントを縦長・横長にする
3 テキスト

 (参考
line-height 行の高さを指定する
text-align 行揃えの位置・均等割付を指定する left,right,center,justify
vertical-align 縦方向の揃え位置を指定する
text-decoration テキストの下線・上線・打ち消し線・点滅を指定する
text-indent 一行目のインデント幅を指定する
text-transform テキストの大文字表示・小文字表示を指定する
white-space ソース中のスペース・タブ・改行の表示の仕方を指定する
letter-spacing 文字の間隔を指定する
word-spacing 単語の間隔を指定する
text-shadow テキストに影をつける
4 マージン

 (参考
margin マージンに関する指定をまとめて行う
margin-top 上マージンを指定する
margin-bottom 下マージンを指定する
margin-left 左マージンを指定する
margin-right 右マージンを指定する
5 パディング

 (参考
padding パディングに関する指定をまとめて行う
padding-top 上パディングを指定する
padding-bottom 下パディングを指定する
padding-left 左パディングを指定する
padding-right 右パディングを指定する
6 ボーダー

 (参考
border ボーダーのスタイル・太さ・色を指定する border: 10px solid #993333;
border-color ボーダーの色を指定する
border-style ボーダーのスタイルを指定する
border-width ボーダーの太さを指定する
border-top 上ボーダーのスタイル・太さ・色を指定する
border-top-color 上ボーダーの色を指定する
border-top-style 上ボーダーのスタイルを指定する
border-top-width 上ボーダーの太さを指定する
border-bottom 下ボーダーのスタイル・太さ・色を指定する
border-bottom-color 下ボーダーの色を指定する
border-bottom-style 下ボーダーのスタイルを指定する
border-bottom-width 下ボーダーの太さを指定する
border-left 左ボーダーのスタイル・太さ・色を指定する
border-left-color 左ボーダーの色を指定する
border-left-style 左ボーダーのスタイルを指定する
border-left-width 左ボーダーの太さを指定する
border-right 右ボーダーのスタイル・太さ・色を指定する
border-right-color 右ボーダーの色を指定する
border-right-style 右ボーダーのスタイルを指定する
border-right-width 右ボーダーの太さを指定する
7 幅・高さ width 幅を指定する
max-width 幅の最大値を指定する
min-width 幅の最小値を指定する
height 高さを指定する
max-height 高さの最大値を指定する
min-height 高さの最小値を指定する
表示 overflowはみ出た内容の表示方法を指定する
display 要素の表示形式(ブロック・インライン)を指定する
float 左または右に寄せて配置する float:right/left
clear 回り込みを解除する clear:right/left/both
配置 top 上からの配置位置(距離)を指定する
bottom 下からの配置位置(距離)を指定する
left 左からの配置位置(距離)を指定する
right 右からの配置位置(距離)を指定する
position ボックスの配置方法(基準位置)を指定する
9 テーブル

 (参考
テーブル設定ツール参照
table-layout テーブル(表)の表示方法を指定する auto/fixed
caption-side テーブル(表)のキャプションの位置を指定する
border-collapse セルのボーダーの表示の仕方を指定する collapse/separate
border-spacing セルのボーダーの間隔を指定する
empty-cells 空白セルのボーダーの表示・非表示を指定する
10 リスト
 (参考
list-style マーカーに関する指定をまとめて行う
list-style-image マーカー画像を指定する
list-style-type マーカー文字の種類を指定する
list-style-position マーカーの表示位置を指定する
marker-offset マーカーとの間隔を指定する
フイルター filter 画像などの要素に対して、ぼかし、影つけ、透明化などのフィルタを適用します
blur:ぼかし設定
brightness:明暗設定
contrast:コントラスト設定
drop-shadow:ドロップシャドウ設定
grayscale:グレイスケール設定
hue-rotate:色相設定
invert:階調設定
opacity:透明度
saturate:彩度設定
sepia :セピア設定
設定値は「フイルタ(CSS)」を参照してください。
フレキシブルボックス

 (参考
flex フレックスコンテナ内のアイテムの幅についてまとめて指定する
flex-basis フレックスコンテナ内のアイテムの基本幅を指定する
flex-shrink フレックスコンテナ内のアイテムの縮み方の比率を指定する
flex-grow フレックスコンテナ内のアイテムの伸び方の比率を指定する
flex-flow フレックスコンテナ内のアイテムの配置方向と折り返し方法をまとめて指定する
flex-direction フレックスコンテナ内のアイテムの配置方向を指定する
flex-wrap フレックスコンテナ内のアイテムの折り返し方法を指定する
order フレックスコンテナ内のアイテムの表示順序を指定する
グリッド

 (参考
grid-row-start 行グリッドの開始位置やサイズ(グリッドスパン)を指定する
grid-column-start 列グリッドの開始位置やサイズ(グリッドスパン)を指定する
grid-row-end 行グリッドの終了位置やサイズ(グリッドスパン)を指定する
grid-column-end 列グリッドの終了位置やサイズ(グリッドスパン)を指定する
grid-row 行グリッドの開始と終了についてまとめて指定する
grid-column 列グリッドの開始と終了についてまとめて指定する
grid-area 行グリッド・列グリッドの開始と終了についてまとめて指定する
grid-template-rows グリッドトラックの縦方向のサイズリストを指定する
grid-template-columns グリッドトラックの横方向のサイズリストを指定する
grid-template-areas 名前付きグリッド領域を指定する
grid-template グリッドトラックのリストについてまとめて指定する
grid-auto-rows サイズリストでは不明確なグリッドトラックの縦方向のサイズを指定する
grid-auto-columns サイズリストでは不明確なグリッドトラックの横方向のサイズを指定する
grid-auto-flow グリッドアイテムの自動配置のされ方を指定する
grid グリッドについてまとめて指定する
ボックス配置 align-content コンテナ内全体の交差軸方向の揃え位置を指定する
align-items コンテナ内のアイテムの交差軸方向のデフォルト揃え位置を指定する
align-self コンテナ内の個別アイテムの縦方向の揃え位置を指定する
justify-content コンテナ内全体の主軸方向の揃え位置を指定する
justify-items コンテナ内のアイテムの主軸方向のデフォルト揃え位置を指定する
justify-self コンテナ内の個別アイテムの横方向の揃え位置を指定する
place-content コンテナ内全体の交差軸方向と主軸方向の揃え位置をまとめて指定する
place-items コンテナ内のアイテムの交差軸方向と主軸方向のデフォルト揃え位置をまとめて指定する
place-self コンテナ内の個別アイテムの縦方向と横方向の揃え位置をまとめて指定する
gap アイテム同士の横方向と縦方向の間隔をまとめて指定する
row-gap アイテム同士の横方向の間隔を指定する
column-gap アイテム同士の縦方向の間隔を指定する
11 セレクタ

  (補足
要素型セレクタ(タイプセレクタ) 特定の要素にスタイルを適用する 要素名 {color:blue;}
全称セレクタ(ユニバーサルセレクタ) すべての要素にスタイルを適用する * {color:blue;}
classセレクタ(クラスセレクタ) 特定のclass名がつけられた要素にスタイルを適用する .クラス名 {color:blue; font-size:small;}
idセレクタ 特定のid名がつけられた要素にスタイルを適用する #id名 {background-color:#66cc33;}
:link擬似クラス 未訪問のリンクにスタイルを適用する a:link {color: #0000FF;}
:visited擬似クラス 訪問済のリンクにスタイルを適用する a:visited {color: #0000FF;}
:hover擬似クラス カーソルが乗っている要素にスタイルを適用する a:active {color: #0000FF;}
:active擬似クラス クリック中の要素にスタイルを適用する a:hover { background-color:#ff8080; }
:focus擬似クラス フォーカスされた要素にスタイルを適用する
:lang擬似クラス 特定の言語を指定された要素にスタイルを適用する
複数のセレクタ 複数のセレクタに同じスタイルを適用する h2, p {color:blue;}
子孫セレクタ 子孫要素にスタイルを適用する p span {color:#ffffff;}
12 コメント /*コメント*/ CSSソース中にコメントを入れる

※margin/padding/borderの指定
 指定値(一つの場合):上側の値、右側の値、下側の値、左側の値
 指定値1 指定値2(二つの場合):上側の値1、右側の値2、下側の値1、左側の値2
 指定値1 指定値2 指定値3 指定値4(四つの場合):上側の値1、右側の値2、下側の値3、左側の値4


長さの単位指定

分類 単位 指定の内容
絶対値 px ディスプレイ上の1ピクセルを最小単位にした値。1px = 1インチの96分の1
pt ポイント。DTPで使われる単位で1ポイント = 72分の1インチ = 約1.33px
pc パイカ。DTPでの単位で1パイカ = 6分の1インチ = 12pt = 16px
in 1インチ = 約2.54cm = 96px = 72pt = 6pc
mm メートル法のミリメートル。
cm センチ。1cm = 1mm
相対値 % パーセンテージでサイズ決定
em フォントサイズの高さを1とする
ex 小文字「x」のフォントサイズの高さを1とする(実際は、1ex = 0.5em)
rem ルート(html要素)のフォントサイズの高さを1とする

セレクターの補足説明

設定例 補足説明
* { color: red; } 全ての要素に対して指定
h1 { color: red; } h1要素に対して指定
h1, h2 { color: red; } h1 と h2要素に対して指定
ul li { color: red; } /<ul>~</ul>の中にある li要素に対して指定
.sample { color: red; } class="sample" を持つ要素に対して指定
#sample { color: red; } id="sample" を持つ要素に対して指定
h1.sample { color: red; } class="sample" を持つ h1要素に対して指定
a:link { color: red; } <a href="...">のリンク(未訪問)に対して指定

201121u

HTMLCSS(ColorFont)|JavaScript/HTMLJavaScriptサイトマップホーム